2021年3月3日
3月に入り、激しい寒暖差や強い風が吹く日々が多くなり、
春の訪れを感じると共にアレルギーの方や花粉症の方を悩ます季節となってきましたね。
テッシュが手放せないほどの鼻水が出る、目が痒くて開けられない、
つら〜い花粉症状をどうにかしたい!
そんな方におすすめの耳つぼセルフケアをご紹介したいと思います。
花粉はアレルギー性疾患の一つで、日本では約60種類の原因植物による
アレルギー症状だといわれています。
スギ・ヒノキ・ブタクサ・ヨモギ・イネなど、
1年を通して地域や季節によって異なります。
そしてその中で春先に多くの方を悩ますのがスギ花粉です。
私たちの身体は外から入ってきた有害なものを排除する働きをします。
そこで“花粉”を有害なもの(異物)と身体が認識し、身体に入り込んだ花粉(異物)
を身体から排除しようと過剰反応することにより、
起こる症状を花粉症といいます。
主な花粉症の症状は・・・
くしゃみ、鼻水、鼻詰まりといった鼻の症状や
目のかゆみ、目の充血といった目の症状。
個人差がありますが、皮膚のかゆみ、のどの痛みやかゆみ、
せき、ひどい人では頭痛や発熱が出るなど日常生活に支障が出る方
もいらっしゃいます。
花粉症は「国民病」といわれています。
2021年2月・3月セルフケア講座コースはこちら
Yahoo!ショップはこちら
花粉症はなる人もいればならない人もいます。
それでは一体何が違うのでしょうか?
花粉やアレルギーの原因となる物質に体内に入ると、体内で「IgE抗体」が作られます。
蓄積されたIgE抗体がある一定量に達すると、それをきっかけにアレルギー症状が発症します。
アレルギー体質がある方は花粉症になりやすい傾向にあります。
そして家族がアレルギー体質の場合は遺伝によって、
花粉症になる確率が高くなる可能性があるといえます。
また、生活習慣や食生活、睡眠不足、ストレスによっても
アレルギー体質を引き起こす原因ともいわれています。
遺伝以外に最も影響しているのが、食生活の変化です。
現在では手軽に食べられるインスタント食品やスナック菓子やなど、
偏った食品を摂取することにより、栄養状態の偏りが起き
アレルギー症状が起きやい身体になっています。
次に睡眠不足や不規則な生活、ストレスなど自律神経を乱す事が
原因ともいわれています。
また、住む地域にも環境も大きく関係があるとされています。
アスファルトや排気ガスが多い地域では落ちた花粉が舞い上がり、
排気ガスの中に含まれる微粒子と花粉を同時に吸い込みやすく
アレルギー反応が出やすくなります。
交通量の多い道路の近くや都会にお住まいの方は注意が必要です。
2021年2月・3月セルフケア講座コースはこちら
Yahoo!ショップはこちら
最近ではお子様の花粉症のご相談が増えています。
子供の花粉症は年々増加傾向にあり、5~9歳で30.1%、10~19歳で49.5%と
高い発症率で大人とほとんど変わりません。
インフルエンザや風邪の流行時期と花粉が飛散する時期と重なる為、
幼児の症状には注意を払う必要があります。
風邪と花粉症の判別の指標の一つとして、鼻水、
くしゃみの他に目のかゆみを伴う事です。
鼻詰まりで引き起こされる口呼吸によって、集中力や活動性が落ちますので、
子供の異変に気づいたらまずは医療機関でしっかり診断してもらう事が重要です。
耳をくるくる回したり、もみもみするマッサージだけでも不快症状が緩和され、効果的です。
子供の耳はとても敏感なので優しくマッサージしましょう。
効果を持続させたい方はお子様でもご使用出来る耳つぼシールを
オススメしています。
2021年2月・3月セルフケア講座コースはこちら
Yahoo!ショップはこちら
過剰になった免疫反応や自律神経は耳つぼで刺激して花粉症を軽減していきましょう。
耳つぼはお子様にも安心して施術して頂けます。
まずは耳を優しくマッサージして、耳つぼを刺激します。
◆風景・・・花粉症、アレルギー炎症に効果があります。
アレルギー反応からくる皮膚のかゆみやカサつきなどにも効果が期待されます。
◆神門・・・イライラなどのストレス解消、抗炎症作用、痛みやかゆみを
抑制してくれる万能な耳つぼです。
ここは耳つぼする上で必ず刺激すべき、一番大事な耳つぼです。
◆内分泌・・・ホルモンバランスを整えてくれる耳つぼです。
婦人科疾患(更年期障害や婦人病など)、アレルギーに効果があります。
◆眼・・・目のかゆみ、涙目、充血、疲れ目などに効きます。
◆内鼻・・・鼻水、鼻づまり、鼻炎などに効きます。
◆交感・・・自律神経調整に効果があります。
お子様にも使用できるジュエリーが付いていない目立たないテープも
ご用意しています。
ご自身やご家族のケアが出来るセルフケア講座もオススメです。
花粉症の症状を緩和し、春をハッピーに迎えられると良いですね!
2021年2月・3月セルフケア講座コースはこちら
Yahoo!ショップはこちら